富士山本宮浅間神社、白糸の滝観光 車中泊【3泊目】長野県へ

車中泊3日目の山梨県から長野県への観光と移動の記事です。

雨の降る道の駅「なるさわ」を後に、朝霧高原をドライブして富士山本宮浅間神社、白糸の滝観光で出発です。

朝霧高原には牧場が点在しており美味しい乳製品に出会えそうです。

生憎の雨で、富士山は見えず朝霧高原は霧のようなもやが掛りスッキリしていません。

富士山本宮浅間神社に向かう途中に白糸の滝の看板を確認し、長野に移動時に寄ることにして素通りです。

車中泊3日目は長野県塩尻市の道の駅「小坂田公園」で車中泊予定です。

道の駅での車中泊の旅の参考になれば嬉しいです。

目次

富士山本宮浅間神社と御くじ

富士山本宮浅間神社

午前9時頃に参拝です。平日で参拝者は少なかったです。

富士山信仰の広まりと共に栄えた神社で、全国に祀られた1300の神社の総本宮です。

御朱印を頂いて参拝を終わりました。

名物の御くじ餅を駐車場の近くのお店で購入しました。おみくじは末吉これから期待が持てるくじを引きました。

あんこのあっさりしたお餅で美味しかったです。

白糸の滝と音止めの滝を散策

ナビで白糸の滝を検索すると数カ所出てきました。全国には白糸の滝という名の滝が点在しています。

白糸の滝と隣り合わせに音止めの滝がありました。観光しているときは小雨で助かりました。

音止めの滝

御くじ餅を食べたばかりですが、富士宮焼きそばのお店があったのでテイクアウトしました。

お蕎麦とサントリー登美の丘ワイナリー

車中泊旅の途中で毎回寄るのがワイナリーです。

塩尻まで甲州街道沿いのワイナリーを検索すると、さすがワインのメッカ山梨です。数件ヒットしました。

昼食を食べたところから一番近いワイナリーがサントリー登美の丘がヒットしたのでそこに行くことにしました。

お土産に2本ゲットです。

受付で貰った冊子です。ほどほどBOOK”お酒は、なによりも適量です。”厚生労働省が推進する節度ある適量な飲酒量とは、1日平均「純アルコール量で約20g程度」とされています。ビールならロング缶1本、お酒なら1合です。

最近はノンアルコール飲料もあるので、アルコール量を意識しながら飲むことをお勧めとのことです。

ワインショップにはノンアルコールのワインも置いていました。

ワイナリーを後にして、道の駅「小坂田公園」を目指します。本日の宿泊予定の道の駅です。

道の駅小坂田公園は、入浴施設が近くに見つけられなかったので、「道の駅信州蔦木宿」で温泉に入って行くことにしました。

つた湯の情報

  • 営業時間 10:00~21:00(受付終了20:30)
  • 入浴料 大人 700円 小学生 500円
  • リンス、シャンプーあり

道の駅「小坂田公園」 車中泊3泊目

道の駅「小坂田公園」の駐車場は勾配は余りなくて、車中泊にお勧めです。今年4月にリニューアルされてトイレはとても綺麗でした。5分ほどで長野自動車道のインターチェンジがあります。

スーパーマーケットは道の駅から10分程で大きな交差点の両側にありました。

乗用車とトラックの駐車場は分かれてあり、トラックの音は気にならなかったです。

日帰り温泉施設が近くにあれば、申し分ないロケーションだと思います。

まとめ

富士五胡周辺から長野県塩尻市までの道中でしたが、生憎の雨で観光は3スポットのみで、山梨県から長野県の移動になりました。甲州街道は諏訪湖あたりで車の流れが悪くなり時間が掛りましたが、予定の17時頃までには到着出来ました。天気が良ければ観光に時間が掛りもう少し到着が遅くなるでしょう。

夜が明ければ、善行寺、戸隠神社を観光しようと計画しています。

車中泊の旅の参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

★環境と財布に優しく生活している自適老人です★自給率アップを目指して果樹・野菜作り中★趣味では魚釣りを年中やっています。★ブログにチャレンジ中★生涯現役を目標に新しいことにチャレンジです。

コメント

コメントする

目次