-
キス釣りと潮止まりにアコラバ、瀬戸大橋周辺(本島、長島)
天気予報は曇り満潮10時なので6時ごろ出向すれば、夕飯のキスを20匹から30匹は釣れて、潮止まりにアコウ狙いで煮付けのゲットを目標に釣行に行ってきました。きっと上手く行かなと思っていました。 港に到着すると風に変化があり雨の風が吹いています。出... -
アコラバ、キス釣り下津井沖瀬戸大橋周辺
釣友と8月10日にキス釣りとアコラバに行ってきました。 出港時間を早くして午前中には納竿する予定で出港です。10時過ぎるて直射日光を浴びると体力を奪われてしまいます。波に揺られての釣りも体力を消耗します。じっと釣っているだけで汗が滴りました。 ... -
キス釣りと下津井沖長島周辺アコラバ釣行
近年キスが釣れなくて、絶品の天ぷら、フライを食べられなくて残念なことになっています。 釣り情報を確認させてもらっている里見釣具のホームページに3人で100匹以上釣れたとか書き込みがあり笠岡沖では好調のようです。 下津井沖も変わらないだろうと思... -
下津井沖キス釣りとアコラバ
前回良く当たりがありキス釣りを楽しめたので嬉しくなっての釣行です。アコウも狙い通り釣りたいですが、短時間で止める予定です。潮止まりの30分ほどで切り上げてキス釣り再開の計画で出港です。 胴付き仕掛けと天秤仕掛けの両方を使ってみて、使い方で今... -
アコラバ小潮の釣行、瀬戸大橋周辺から長島周辺
アコラバを初めてから2ヶ月、釣行メンバーが全員揃っての釣行です。シニア老人たちのアコラバ釣行記録です。 夕飯のおかずが釣れたら嬉しいメンバーなのですが、アコウの魚影が少し薄くなっているように感じているので 心配しながら出航しました。 過去は... -
新緑の白川郷、飛騨高山、上高地、車中泊旅
シニア老人のブログに来ていただいて有難うございます。梅雨入り前の爽やかな時期に車中泊の旅に行ってきま した。車中泊旅の参考になれば嬉しいです。 倉敷を午後に出発し、福井から国道158号を東に進み国道156号を北上し、白川郷から飛騨高山、上高地を... -
夏が旬、根魚アコウ釣り瀬戸大橋周辺下津井沖での釣行記録
高級魚のアコウを狙って釣行してきました。 釣行日:6月27日 潮 :小潮 潮汐 :宇野港 干潮9:16分 釣行を検証し今後の釣行に生かすため記録に残しています。 アコラバを始めてからあっという間に5回目の釣行になります。変化を求めなければタイラバ... -
瀬戸大橋周辺、下津井沖長島周辺アコラバ釣行 4回目
6月20日大潮での釣行です。3回目までの釣行時の検証がボロボロになるような一日でした。釣り友2人での釣行記録です。 釣りポイントの転流は8時頃なので、下津井沖長島に7時30分頃に到着してアコウを狙っての出航でした。 巻き方や、巻き回数の検証とジグに... -
アコラバ釣行、瀬戸大橋周辺と長島周辺を攻める
6月15日土曜日、小潮、今年3回目のアコラバに出港しました。港を6:30分に出て、六口島の灯台周辺から始め ようと思って出航しましたが、濃地の岩礁地帯を少し様子を見てからにしました。土曜日なので結構遊漁船など 釣り船が多くいました。潮通しの良い岩... -
下津井沖、瀬戸大橋周りアコラバ釣行、ストレートかカーリーか
今年2回目のアコラバにチャレンジしました。大潮初日での釣行記録です。 鯛サビキの不調で終わった今シーズン、心が折れて釣行間隔が長くなっていました。一念発起で釣行再開です。 タイラバ釣行でアコウが釣れたことはあるのですが、アコウ狙いのアコラバ...