信州松本城見学とお蕎麦と浅間温泉、お土産は!車中泊5日目

富士五胡から信州の旅の今回最後の観光地松本城を見学し、浅間温泉で温泉を楽しみ帰路につきます。

「道の駅小坂田公園」から松本城までは地道を走行です。松本城の観覧時間に余裕があったからです。

地道はその土地を感じることが出来ます。高速道路とは少し感じ方の差を感じます。

旅の最終日にお土産を購入するのが定番なので、野沢菜の美味しいい漬物をゲットしたいです。

観覧とお土産、温泉の記事です。車中泊の旅の参考になれば嬉しいです。

目次

松本城観覧

松本城情報

  • 開場時間      通常      8:30~17:00
  • 料金        大人  700円  小人  300円
  • 平均観覧所要時間  40分~60分

駐車場は松本神社横の市営駐車場を利用しました。

天守閣への入場は時間と共に混み合ってきました。天守閣から降りるときにはボランティアさんのお陰で、続々と上ってこられるお客さんと降りるお客さんを上手に誘導されておられ、スムーズに降りることが出来ました。感謝!

松本市観光情報センターでお土産リサーチ

松本市観光情報センターが松本城を出て直ぐにありました。

松本市観光情報センターで町歩きマップを貰い、お土産の買えるお店を教えて頂きました。とても親切でした。

野沢菜の漬物の購入できる店を、観光情報センター近くにある水城漬物工房さんを教えて貰いました。

もう一軒新橋屋飴店もち米で作った飴です。自然な後を引かない甘味で美味しかったです。

子どものころ食べた水あめを思い浮かべ、孫のお土産にしました。

松本の奥座敷浅間温泉「湯々庵 枇杷の湯」で帰路の元気を貰う

今回の旅の最後の温泉は松本の奥座敷「湯々庵 枇杷の湯」は雰囲気最高です。

松本城主が400年昔に作った天然温泉、日帰り温泉施設で大浴場がありサウナも完備されております。

「湯々庵 枇杷の湯」情報

  • 入場料  大人 800円  小人  500円
  • 食事処  完全予約制
  • 湯上り処 和室 テーブル席

お昼前なのでお客さんは少なかったです。大浴場と露天風呂があり、露天風呂は檜の風呂でした。

湯加減も私には丁度良かったです。30分程で切り上げて湯上り処でノンアルコールビールを頂きました。

静かでのんびり最高です。

松本駅近くのお蕎麦屋さんで少し遅い昼食

長野自動車道に乗る前に食事をしないと昼食は食べれなくなるので、松本駅近くでお蕎麦を食べることにしました。

帰り道の途中の立体駐車場にいれました。高さ制限2.1mなので駐車できます。キャラバンは車高1.98mの標準ルーフにしていて良かったです。街の立体駐車場でルーフが当ることはないのですが、梁をくぐるときはなぜか頭を下げていました。(笑い)

立体駐車場近くにあったお蕎麦屋さんです。お昼の終わりでしたが混雑していました。

帰るときは外で待たれている方もおられました。人気のお店でお蕎麦が食べれて良かったと思いました。

そばや丸周

迷うことなく十割そばを注文です。

松本 蕎麦屋

持ってこられたときに、お塩を掛けて食べてみてくださいと言われたので、テーブルにあったお塩を(岩塩)掛けて食べてみました。そばの香りが引き立つような気がしました。(個人の感想です。)

まとめ

朝から帰っても良かったのですが、せっかくなので松本城を拝観して、松本城主も入っていた浅間温泉を堪能してから帰路につきました。山梨と長野と回ったので少し時間不足でした。暑くて眠れなかった夜は無かったので時期的には良かったかなと思いました。富士山を見るには時期が悪かったです。

葉物野菜の漬物で大好きな本場の野沢菜漬けも買うことが出来ました。御飯のお供が出来ました。お土産には漬物をお勧めします。郷土を感じる漬物が良いですね。

今回は信州で有名な神社仏閣とお城を観光しました。次回信州に来るときは上高地など高原の散策を計画したいと思います。信州のワイナリーの見学、山梨のワイナリーも一カ所しか行けていないので、次回は計画を立てて山梨、信州の車中泊旅をしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

★環境と財布に優しく生活している自適老人です★自給率アップを目指して果樹・野菜作り中★趣味では魚釣りを年中やっています。★ブログにチャレンジ中★生涯現役を目標に新しいことにチャレンジです。

コメント

コメントする

目次