車中泊旅とDIY– category –
-
富士五胡から信州車中泊旅
梅雨の晴れ間を狙って富士五湖から信州へ車中泊の旅に行ってきました。 世界遺産の富士山周辺観光の計画を立案中でしたが、行きたいと思ったときに出発できるところが車中泊の旅の良いところで、天気予報を眺めていると、梅雨前線が南下する気配なので急遽... -
パイオニア「TS-T440Ⅱ」チューンアップトゥイーター取付
NV350キャラバンのノーマルスピーカは、足元に音かしているように聞こえます。ナビの案内音を小さくしていると聞き取りにくいと感じたことはありませんか。 NV350キャラバンにカロッテリアのトゥイーターを取り付けしました。ネットではツイーターになって... -
天の橋立温泉知恵の湯でほっこり、道の駅海の京都宮津で車中泊
キャラバンで山陰海岸ジオパークドライブと伊根の舟屋群の観光を車中泊で行ってきました。 天気が良ければ南紀に行く予定だったので急遽変更の旅です。 車中泊の旅は宿泊予約をしないので予定変更が直ぐに出来るところが良いですね。 就寝時にうるさかった... -
【車中泊】NV350キャラバンデッドニングと断熱
デッドニングと断熱施工は、内装をはがすという手間と時間がかかるDIYになります。商用車なので、走行時は結構な騒音で キャラバンを購入して、ポータブル電源を持って初の車中泊に行った時のことです。夜中に激しい雨になり、キャラバンのルーフを叩く雨...