ボートフィッシング– category –
-
瀬戸大橋周辺鯛サビキ釣行 December「12月」
先月は43匹の釣果で目標の半分も達成できず残念な結果になっています。12月に入れば反応も良くなり釣れると 思います。天候が余りにも暖かかったりで昨年までの実績通りになっていないです。 メバルロットをボートのオーニングパイプにぶつけ、真っ二つに... -
瀬戸大橋周り鯛サビキ釣行(2023年11月)
今年は11月2日より鯛サビキ釣行をはじめました。 年末までに100匹を目標にしたいと思います。5回/月なら10回釣行なので平均10匹です。 ポイントの反応次第ですが目標達成に向け頑張ります。 鯛サビキポイントの選び方 下津井沖で釣りをしています。潮の速... -
船でコウイカ釣りヒットスッテの確認
5/18日朝に時間ができたので、コウイカ釣りのリベンジに行きました。 午前5時に出港、午前9時に帰港予定で出航です。夜のイカ刺しが食べれたら嬉しいです。 前回はスッテローテーションでやっと1ハイ釣ることができました。 釣れた赤色スッテを用意して宮... -
コウイカ釣り、スッテローテーションで釣れるスッテを選出
5/15日にJFE堤防と宮の鼻にコウイカ釣りに行ってきました。 ヒットカラーを探すために、スッテのローテンションをやりました。 天気は曇り、若潮の満ち上げの潮止まりまでを釣りました。 コウイカ生息場所 コウイカは砂泥底がすきです。堤防の近く、浅場の... -
ゴールデンウィークの瀬戸大橋周辺でのカサゴ釣り
カサゴ 今日は!自適ライフに来てもらって有難うございます。 太平洋高気圧に覆われて、釣りには最高のコンディションとなり下津井沖にカサゴ釣りに出かけました。 天気も良く下津井沖にはたくさんの船が出ていました。 釣果は写真の通りで残念な結果でし... -
瀬戸大橋周辺の鯛サビキ釣りポイントの選び方
今日は!自適ライフを訪問してもらい有難うございます。 瀬戸大橋周辺の釣行から、鯛サビキ釣りがもっと楽しくなる記事です。 釣行したときの反省点と改善点などを投稿しています。 2023年1月5日釣り仲間2人と鯛サビキ釣行しました。 仕掛けは鯛チョクリに... -
新しいメバルロッドでタイサビキ 【釣り】
新しいロットを持ってみると、釣りに行きたくなります。ロットの曲がり方、鯛の掛かったときのロットの強さなど感じて見たいことが沢山思い浮かびます。こんな軟なロットで大きな鯛が連掛けでも上がって来るのか心配になります。 家でロットの先に30号の錘...