ボートフィッシング– category –
-
脂の乗って美味い鯛、瀬戸大橋周辺鯛サビキの誘い方を試す(3月前半)
冬型の天気が続き強い風で吹いた釣行ができなかった2月でした。小生は24フィートの小舟なので波の高さが1mの予報では釣行しません。安全第一で波0.5mでないと釣行しないことに決めています。 3月になり天気と潮が上手くマッチングできたのが10日でした。... -
魚探反応を追いかけて鯛サビキ釣行 (2月12日)
今年の冬は天気が荒れ模様で、タイサビキに行きたいときに行けないです。気温も早朝はマイナスになったりで冷え込みが厳しい天気が続いています。 2月になれば魚探反応もよくなり爆釣するのではないかと期待で一杯です。チョクリ仕掛けからサバ皮に変える... -
釣り好き前期高齢者タイサビキ釣行記録2025年
元旦に家族の健康と釣行の安全祈念してお宮参りをしてきました。神社のタコ神様にも沢山釣れますようにとお参りしました。神頼みの釣りでは今年も思いやられますね! 昨年はサビキ仕掛けの枝ス長短のテストと、ロットの動かし方など色々試した結果を出した... -
好調タイサビキもサイズは小さい(12月釣行)
12月2日 満潮 12:08分 大潮でタイサビキ釣行に行ってきました。 途中でブレイドジグを使って高速巻きのブレイドジギングやって見ました。遠くに投げなければ底取りも出来ました。 ブレイドジギングの来年に向けてトレーニングです。 タイサビキは柔ら... -
ヤズ狙いと鯛サビキ釣行記録(11月)
11月3日タイサビキの偵察に行きました。 大潮でベイト反応があれば鯛サビキを楽しめます。ベイト反応の良いことを祈るばかりで釣り場まで航行しました。 この日は魚探反応が良くなかったです。 春の鯛サビキ釣行では、爆釣ができなくて不完全燃焼です。秋... -
キス釣りと潮止まりにアコラバ、瀬戸大橋周辺(本島、長島)
天気予報は曇り満潮10時なので6時ごろ出向すれば、夕飯のキスを20匹から30匹は釣れて、潮止まりにアコウ狙いで煮付けのゲットを目標に釣行に行ってきました。きっと上手く行かなと思っていました。 港に到着すると風に変化があり雨の風が吹いています。出... -
アコラバ、キス釣り下津井沖瀬戸大橋周辺
釣友と8月10日にキス釣りとアコラバに行ってきました。 出港時間を早くして午前中には納竿する予定で出港です。10時過ぎるて直射日光を浴びると体力を奪われてしまいます。波に揺られての釣りも体力を消耗します。じっと釣っているだけで汗が滴りました。 ... -
キス釣りと下津井沖長島周辺アコラバ釣行
近年キスが釣れなくて、絶品の天ぷら、フライを食べられなくて残念なことになっています。 釣り情報を確認させてもらっている里見釣具のホームページに3人で100匹以上釣れたとか書き込みがあり笠岡沖では好調のようです。 下津井沖も変わらないだろうと思... -
下津井沖キス釣りとアコラバ
前回良く当たりがありキス釣りを楽しめたので嬉しくなっての釣行です。アコウも狙い通り釣りたいですが、短時間で止める予定です。潮止まりの30分ほどで切り上げてキス釣り再開の計画で出港です。 胴付き仕掛けと天秤仕掛けの両方を使ってみて、使い方で今... -
アコラバ小潮の釣行、瀬戸大橋周辺から長島周辺
アコラバを初めてから2ヶ月、釣行メンバーが全員揃っての釣行です。シニア老人たちのアコラバ釣行記録です。 夕飯のおかずが釣れたら嬉しいメンバーなのですが、アコウの魚影が少し薄くなっているように感じているので 心配しながら出航しました。 過去は...